前回のつづき。大阪から名古屋に引っ越しして一年と3ヶ月。色々と疲労ストレスが重なったようで不具合があり、先日、心療内科を受診した訳だけれど、実は心療内科に受診するのは初めてではなく今回が二度目なのです。
前回は、記憶が曖昧だけど14年程前かなあ、、、その時は、過労とストレスと睡眠障害で体調を崩してボロボロになり見かねた友人に勧められたのね。それでも心療内科の診断や薬に対する偏見があったから行くのを躊躇ってた。でもそのうち、診てもらおうと思っても、そもそもちゃんと診察時間までに行くことが困難になっていた私だった。
その時の症状はというと...
・睡眠障害(2時間も眠れない細切れ睡眠が一ヶ月以上)
・一日中、頭にモヤがかかり、ボーとして何もできない
・感情が不安定(クヨクヨイライラ、怒る・泣く)
・記憶力が落ち、好きだった読書も全く気がのらず、意欲が無い
・視野が異常にせまくなり、すぐ眼の前の情報しか入らないので、運転は怖くてできない
・頬に大きな吹き出物が次々にでき、簡単に治らず鏡を見ては泣く
・手櫛でを髪を梳いたら、ごっそりと脱毛して円形ハゲができた(病院に行く決定打になった)
これは確かに鬱っぽい症状だけれど、私は鬱になる性格ではないと自分で思っていたし、食欲はあるから睡眠をしっかり取ればよいと思ってた。でも夜になると不安がどこからともなく襲ってきて辛くなり、やっぱり薬(睡眠導入剤)に頼ろうと思いあらためました。
私の訴えを聞いて医師は睡眠導入剤を処方してくれたけど初診の問診が終わるとこう言われたわ。
「あなたはストレスが体に来るタイプで、心の病にはなるタイプではない」とね。
あゝなんだ、やっぱり私の【心】のメンタルは強いのねとまずは安心したのか、処方された薬をお守り代わりにして、ごまかしごまかし飲まずにやり過ごしたら、いつのまにか睡眠もとれるようになって、結局そのクリニックにも初診のみで自己完結で終わりました。
次は、その鬱っぽい症状がでたのを自分なりに分析したのでそのことを書くね。