2012-02-01から1ヶ月間の記事一覧
ふるさとにカエル。 さんねんぶりにカエル。 『そっか、家の大改装したんだよね。 何回か来てるけど、やっぱ、馴れないよ。』 私は、この家に、私の家の玄関を、廊下を、台所を、居間を、父の書斎を、階段上がって風呂場を、物干し竿の体操服を、私のピンク…
土曜、朝の通勤電車。 女子高生に紛れて、女子高生の姿で座っている、リアル変態男を目撃した。 膝丈のプリーツスカートから太い足、白いハイソックスから、筋肉が盛り上がって見えるたくましい大柄男で、歳は40代くらい。おかっぱのカツラ、可愛らしい花の…
バレンタイン 甘いトリュフの チョコレート バレンタイン ほんとは市販の チョコレート 会えない寂しさ 癒すため いち日ひと粒 楽しみと 彼が電話で 言った時 罪の重さに 気づいたの 嘘は嫌いが 彼の口癖 嘘はつくなと 彼が言う ほんとは嘘よと 私の目 言っ…
旅行中は健康的な生活ができる。朝6時に起きて、夜12時にベッドに入る。よく食べて、よく歩き、頭も冴えて意欲的。 と、なるのだが、4日目には疲れが溜まってきたのね。それとも今日帰国するから気が抜けたのかな?今朝は二人とも、グズグズしてベッドから…
ホテルの朝食は日替わりでフォーがでる。昨日は鶏だんごのフォー、今朝は牛肉のフォー。あっさりして美味しい♪ 具沢山のオムレツもベトナム味で気に入った。コーヒーを頼んだら、フルーツとパンケーキを持ってオープンテラスへ。 いい天気。今日はワニの一本…
ヨーエンの足取りは意気揚々。 バイクや車が、アリの行列のように行き交う難関交差点を、地元民より早く渡れると、一人喜んだ。うるさい客引きも、上手く交わせるようになり、本当に楽しくなってきた。 次に目指すは、バイン・セオ(葉っぱに包んで食べるベ…
ホーチミン2日目、晴天。 6時起床。変な夢を見たけど熟睡できて、すっかり疲れは取れていた。しばし窓際に立ち、ここは日本じゃないのねと感慨深げに景色を眺める。(10階でも車やバイクのクラクションが絶えず聞こえるのよ) ホテルの朝食は1階と10階に…
ホーチミンの上空、飛行機内はムンとしてきた。 ホーチミン市(旧名サイゴン)は北緯10度45分、東経106度40分、湿度75%、2月の平均気温は33度の熱帯気候。日本から飛行機で約5〜6時間、時差はマイナス2時間。 入国後まもなく、空港で待つホテル行きの…